【明石の名店】昭和レトロな雰囲気に癒される!地元民に愛される「ふなまち」で明石焼きを堪能🍽️

SNSでじわじわと話題になっている、明石の名店「ふなまち」。
観光客だけでなく地元の人にも長年愛され続けている老舗で、今回は定番の明石焼きを満喫してきました!
味よし、雰囲気よし、コスパも最強✨
ちょっと歩いてでも行く価値アリな名店を、徹底レビューします!
店内の雰囲気

ふなまちの扉を開けた瞬間、まるで昭和にタイムスリップしたかのような温かみのある空間が広がります。
平日ですが、10分前には既に3組ほど並んでいて、開店してすぐに満席になり、店内は手際よく焼かれる明石焼きのいい匂いに包まれました。
こじんまりとした店内にはテーブル席が数席。
客層は地元のご年配の方から、明石観光ついでに立ち寄った若者まで幅広く、アットホームな雰囲気が流れていました。
おすすめメニュー
名物の明石焼き(たこ焼き) ¥800


1枚20個とボリューミーなので、2人で1枚(20個)いただきました。
出汁につけていただくスタイルで、ふわっふわの食感と優しい味わいがたまりません!
熱々の明石焼きをお箸でつまんで、じゅわっと出汁を吸った瞬間、思わず笑顔に😊

明石焼き以外のメニューがあることをしりませんでしたが、次回は他のものも注文してみたいです。
ちなみに、明石焼きのテイクアウトもできます。
【お持ち帰り用電話受付時間】
9:30頃~17:40頃(1週間前から出来ます。)
営業時間
- 営業時間:10:30〜18:00(ラストオーダー 17:40頃)
- 定休日:毎週木曜日・金曜日
ランチタイムはもちろん、少し遅めの昼ごはんにもぴったりな営業時間。
※人気店なので、店内で食べるためには早めの来店推奨!
座席数がそんなになく、回転率はそれほどなので、テイクアウトに切り替えるのも一つの手です。
アクセス
ふなまちは、JR明石駅 南口から徒歩約15分。
駅から少し距離はありますが、明石観光のついでに散策しながら訪れるのにちょうどいい立地です。
ゆったりと歩いて、雰囲気を楽しみながら向かうのもおすすめです。
付近の駐車場情報
嬉しいことに、店舗には専用駐車場が5台分完備!
車でのアクセスも安心ですね🚗
※ふなまちの駐車場は1、2、8,13、14、の5台分となります。(店頭に案内図が有ります。)
人気の時間帯は満車になることもあるので、近隣のコインパーキング(タイムズやNPCなど)も候補に入れておくとスムーズです。
※公式では出来る限り公共交通機関のご利用を推奨していました。

まとめ

「ふなまち」は、明石焼きの王道を行く名店なので、明石焼きを食べに来た方には是非食べてもらいたいです。
レトロな雰囲気の中で、地元の空気にどっぷり浸かりながら絶品グルメを楽しめるのが最大の魅力です。
👪 家族連れや観光客
💑 レトロ好きカップル
🍽️ グルメ通なソロ飯派
どんな方にもおすすめしたい、明石の宝のようなお店。
少し歩いてでも絶対に行く価値アリ!
コメント